お役立ち-統合失調症解説!幻聴!

統合失調症現象とは、現実と区別できないような体験をすることです。

例えば、幻聴というのは、誰もいないのに声が聞こえたり、

自分の考えが他人に聞かれていると感じたりすることです。

僕の場合は考えていることが他人に洩れているのではないかと

感じることが多々ありましたえーん

仕事の進め方や、趣味の話など・・・人とダブるのは当たり前なのに

心が読まれている

こういう勘違いも病気を膨らませる大きな要因です。

本当に突然音が聞こえてくる人もいるようです。

幻聴は面白くないですよね。

でも、幻聴を聞く人は、それが自分の頭の中で

起こっていると気づかないことが多いんです。

というより実際に起こっていると本人は思っています。

だから、幻聴を聞く人には、優しく接してあげてください。

幻聴は治療できる可能性がありますから。

ちなみに臨床心理士に聞いた幻聴の治し方ニコニコ

右と左で違う音が流れるイヤホンをして音楽を聴く

試してないんでほんとかどうかはわかりませんがこれだけでいいそうですよ。

病気で苦しんでいる人のお役に立てれば幸いです。

今日はこの辺で。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする