統合失調症現象とは、現実との区別がつかなくなるような症状のことです。
幻聴や妄想などが代表的な例ですが、
他にも思考や感情の障害があります。
統合失調症現象は、社会的障害を引き起こす可能性が高いです。
人間関係や仕事に支障をきたしたり、
自分や他人に危害を加えたりすることもあります
自分の場合は上司とよくケンカしてました。
それというのも会社の上司たちが夜中家に来るから。
仕事のアイディアを貰いに来て礼も言わないんですよ
当然そんな事実はないのですが僕には事実・・・
苦しかったです。
統合失調症現象は、専門的な治療が必要です。
薬物療法や心理療法などがありますが、
個人差が大きいので、適切な医療機関を受診することが重要です。
というのが解説ですが実際の精神科医療は保険適用の所は薬物療法です。
なので、話を聞いてほしい人や自分で解決の糸口が見つけられない人は、
自由診療がお勧めなんですが、
自由診療は保険がきかないのでバカ高い!!
知り合いで双極性障害の方が催眠療法というのを受診されて、
見事完治したのですがかかった費用はおよそ300万!!
僕が入院してた頃は3か月で50万円かかったので、
18か月入院できることになります。
すごいですよね。
心理療法が理想なんですが現実問題一人一人に時間かけてたら、
精神科なんてとてもじゃないけど運用できません。
残念だけどもこの仕組みを変えることはできないのかもしれませんね。
行政も民間も探せば意外と相談に乗ってくれる機関はありますので、
探してみることも必要かもしれません。
ただその際障害者手帳は必須なので、手帳を作る覚悟は必要です。
という事で以上で統合失調症解説はいったん終了です。
偉そうなだけでお役に立てなくてすいません。
病気の皆さまにも幸多からんことを。
今日はこの辺で。