みんな知ってる!?統合失調症ってこんな病気です!

今日は僕の持病の話ニヤリ

統合失調症で障害者手帳2級を持っています。

自己紹介がてら統合失調症について少しお話させていただきます。

統合失調症はこんな病気ですご一読ください

統合失調症とは、思考や感情、行動などに異常が現れる精神障害の一種です。

100人に一人は統合失調症にかかっているといわれますびっくり

統合失調症にはさまざまな症状がありますが、代表的なものは以下のような現象です。

– 幻聴:自分以外の声や音を聞くこと

– 幻視:自分以外の人や物を見ること

– 妄想:現実とはかけ離れた信念を持つこと(僕はこのパターンです)

– 思考障害:思考が混乱したり、途切れたりすること

– 感情障害:感情が不適切だったり、鈍化したりすること

– 行動障害:奇妙な動作や言動をしたり、無気力になったりすること

– 社会的障害:人間関係や仕事などに支障をきたすこと

統合失調症は原因が明らかではありませんが、遺伝や脳の構造、ストレスなどが関係していると考えられていますダウン

統合失調症は治癒することは難しいですが、薬物療法や心理療法などで症状を改善することは可能なんですよね。

希望を持ちましょう。僕はほぼ克服して仕事についています。

統合失調症の人は自分の状態に気づきにくいため、周囲の人のサポートが重要おやすみ

次回から各症状について解析していきます!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする